今日は、皆さん。お元気でしょうか?本日は、当サイトおすすめBEST1!!宅配布団クリーニング企業、

しももとクリーニング さんを特集致します!!!

早速、本題に入りましょう →→→

おすすめのポイント3つ!!!

①速い!!!

②安全!!!

③丁寧!!!

一つ一つ、解説して行きましょう →→→

①速い!!!

 こちらは、以前投稿した記事、『布団クリーニング宅配最短何日?どれくらいかかる?』の方で、詳しく解説しておりますので、こちらのリンクから、クリックしてご覧下さい。 ↓↓↓

布団クリーニング宅配最短何日?どれくらいかかる? – 宅配布団クリーニングおすすめはどこ?

②安全!!!

 布団クリーニングは、簡単な様に見えて、実は色々な問題を抱えております…。その中で特に重要なのが、『安全性』です。石油や化学物質を使って作られた合成洗剤が、体質に合わない方々が、最近増えております…。近所のコインランドリーや、店舗型クリーニング店、そして殆どの宅配クリーニング会社は、こういった問題を重要視しておらず、合成洗剤を使用しています…。しかししももとクリーニングでは、そういう特殊体質の方々に合わせて、石鹸を使用してクリーニングしていらっしゃいます。ですから、安心して出せますね!!ただでさえお身体の調子の悪い方が、お布団をご自宅のお風呂で、足で踏み洗いして、脱水して、乾燥させる…もう、想像しただけでも大変です。自宅で一般の方が洗うと、失敗して布団がダメになってしまうケースも多々あります。

 あと、シミ抜き工程で『塩素系漂白剤』を使用する会社が多いのですが、これも考え物です。しももとクリーニングでは、そちらも使ってらっしゃいません。薬剤を使った、抗菌・ダニ防止加工も行ってらっしゃいません。せっかく抗菌・ダニ加工しても、それに使用した薬剤自体が身体に悪いのでは、本末転倒ですね。ナチュラルな石鹸のみを使用して、クリーニングしていらっしゃいます。

 あと、布団を天日干しせず、乾燥機を使って乾かすので、花粉PM2.5などが付かず、安全です。あと、低温乾燥による臭いや雑菌の繁殖も無く、安心ですね!!!

 あと、余談ですが、しももとクリーニングさんの工場の近くには、日本最後の清流と言われる四万十川が流れています。その四万十川の源流水を使用して丸洗いし、それらを排水として河川に流していますが、石鹸は生分解性が高く、水中生物への負担もかけません。人体にも環境にも配慮しているのです。

③丁寧!!!

 しももとクリーニングの布団クリーニングは、とても丁寧です。何処がどういう風に丁寧なのかを、見て行きましょう…。 →→→

 ★布団一枚一枚を点検して、カルテを作って管理

 お客様の布団が工場に到着すると、布団の点検をして、その状態に合ったコースを選択して洗ってくれます。私、柾木も実は、しももとクリーニングで洗って頂いた事があります。クリーニングに出す前は、日の光に透かしてみると、中の羽毛がくっついて固まっており、ダマになってしまっていて、隙間が空いており、フンワリ感が無く、暖かさが半減していました…。クリーニングをして頂いて返って来た布団を見たら、ダマがほぐれて、羽毛の入り方が均一になっていました。使って寝てみると、同じ布団なのに何故か以前より暖かいのです!!!ダマをほぐす様な、特殊な洗い方をして下さったのだと思います…。

 ★完全個別洗い

 多くの布団クリーニング工場は、何十枚もの布団をいっぺんに洗う、大型の機械を使うのが主流です。しかし、しももとさんでは、小型の布団洗濯機で、個別に洗っていらっしゃいます。大型の洗濯機で洗うと、布団が痛んでしまう事があるからです。あと、衛生面から、「他の人の布団と一緒に洗うのはちょっと…」という方が結構いらっしゃるのです。

 ★洗える布団の種類が多い

 あと、布団クリーニング専門店なので、対応出来る布団の種類が多いのも特徴です。他の会社では断られる事の多い、シルクやムートン、ファートンなどもOKです。(因みに、宅配クリーニング大手の某L社もお断りです)頼もしい限りですね。

 ★手描きのイラスト付きお手紙が嬉しい

 あと、お布団が返送される時に、ついでに布団の写真を撮って、BEFORE→AFTERの様子を解説したパンフレットなどを付けて下さいます。布団を洗う時、収納する時、使う時の豆知識なども掲載されています。手描きのカワイイイラスト付きで、とても真心が込もっています。あと、布団を送る時の袋への入れ方なども、会社の従業員の方が出演した動画があり、とても分かりやすいです。微笑ましい、アットホームなサービスが売り物です。

そんな、親切・丁寧がモットーのクリーニング屋さん、しももとクリーニングの詳しい情報はこちらからどうぞ ↓↓↓

【完全個別洗い】布団3枚 13,800円 四万十川の源流水使用でふっくら長持ち「しももとクリーニング」